2008年7月30日水曜日

夏祭りの1週間後

夏祭りから1週間が経ちました。
夏祭りの後、すぐは、かなり痛んでいたのですが、1週間を経過し、結構回復してきました。
あとは、ぐんぐんのびてもらうことを期待しています。
芝生芝生芝生
芝生芝生


1株だけ写しているのが夏祭りで痛んですこし回復してきている芝です。
最後の写真がいつもの4株の状態です。


分校の様子です。
雨のない日が続き、水が少し足りていない状態だったので、スプリンクラーの散水時間を長くしようとしたところ、井戸の水を使い果たしたので、ポンプの水抜きをしなくてはならなくなり、施工してもらった関戸水道さんに対応してもらいました。地元なので、非常に迅速な対応をしてくれました。
次の日以降に、井戸の状態を見に行ったところ、散水時間を長くしても十分水位が上がっていて安心しました。
芝生芝生芝生


切り芝で植えていることもあり、若干生長が遅いのですが、しっかりと根をはってきているので、これからぐんぐん伸びると思います。


昨日、一昨日と激しい雨があったので、芝にとってはホントに恵みの雨になったと思います。きっとここ数日での伸びはすごいことになるのではないかと思います。

2008年7月21日月曜日

補修植え付けと夏祭り

いよいよ夏休みに入り、実質の養生期間となりますが、最初の土曜日となる19日には、三田FCの練習が入っており、練習終了後、保護者の方と子どもたちに、生育の悪い場所をポット苗などで、補修してもらいました。
芝生芝生芝生


補修後、石拾いもしていただきました。ありがとうございました。
また、植え付け後に早速スプリンクラーで水やりをしたところ、予想どおり、子どもたちははしゃぎ回ってびしゃびしゃになっていました。


植え付け後の写真と7月19日の写真を比べてみました。
芝生芝生芝生
芝生芝生芝生


ちょっとアングルが違いますが、生長具合が感じられるのではないかと思います。
芝生へのストレスが全くなくなるこの夏休みはもっと生長が早くなります!


この次の日の20日には、小学校の夏祭りが行われました。
かなりたくさんの人が集まり、子どもたち、保護者、地域の皆さんは楽しい時を過ごされていました。
芝生芝生芝生


芝生の生長を見て、ちょっとは驚かれた方もいるとはおもいますが、まだこれが一面に生えそろうというのは「半信半疑」なのではないでしょうか?


芝生芝生芝生


この日の夏祭りは、芝生にとって、かなりのストレスですが、次の日からは実質の養生期間(夏休み)になります。きっとその間に回復してくれることでしょう!
この日でかなりすり切れた場所もありましたが、使えない芝生は意味がありません!
来年の夏祭りは、一面の芝生で開催できると思うと、今から楽しみです!

2008年7月18日金曜日

植え付け後1ヶ月が経過

植え付けから1ヶ月が経過しました。
芝生芝生芝生


ここ数日はほぼ毎日見に行ってました。かなり場所によって、成長の善し悪しが出てきています。
以前まいていた塩化カルシウムの影響があるようです。


芝生芝生芝生


スプリンクラーの様子です。この調子で3ヵ所くらいでまいています。
真ん中がいつも撮っている4株の様子です。最初に比べると結構成長してきているのがわかります。
右端は、一番成長が良いと思われるところです。ほとんど芝生で覆われてきています。
全ての場所がこのくらい成長しているといいのですが、使用制限をしていないので、成長具合に差が出るのはしょうがないですね。

いよいよあさっての日曜日、テレビの放送です。
是非、ご覧になってみて下さい。
ABCテレビ 6チャンネルで朝6:00~6:30の「発見!人間力」です。
詳しい情報はこちら
「だって気持ち良いんだもん~自分たちの力による校庭芝生化~」
http://www.minkyo.or.jp/01/2008/04/001313_1.html

2008年7月12日土曜日

3回目の施肥

昨日は、3回目になる施肥をしました。
2回は、5袋100kgを入れたのですが、今回は、ちょっと節約ということで、4袋80kgをまきました。
芝生芝生芝生


あと10日もすれば、夏休みにはいるので、実質の養生期間になります。それまで、使用しながらこの状態に生長しているので、使わない状態になればどのくらい伸びるのか非常に楽しみです。


芝生芝生芝生


左が一番伸びてるかな〜というところで、真ん中がほぼすり切れた状態、右端がいつも撮影する4株のティフトンです。


芝生


やっぱり、東門から見るとかなり緑が広がってきているので、思わず写真を撮ってしまいます。



分校も3回目の施肥ですが、こちらは3回とも10kgを入れました。
芝生芝生芝生


やはり、切り芝で植え付けた場所よりポット苗で植え付けている方が早く手を伸ばしてきています。
また、毎日給食車などが通るところも枯れずにがんばっています。


芝生


切り芝で植えたところも、ようやく根をはったみたいで、結構手を伸ばしだしたところも出てきています。
本校よりも緑は広がっていませんが、ここからの生長が早いと思います。

2008年7月8日火曜日

だって気持ち良いんだもん

今回の安原小学校と分校の芝生化に取り入れられた「鳥取方式(ポット苗方式)」の考案者であるニール・スミスさんが取り組まれる芝生化について、全国放送の特集があります。

だって気持ち良いんだもん~自分たちの力による校庭芝生化~

番組の内容や詳しい放送日程はこちらで見ることが出来ます。
http://www.minkyo.or.jp/01/2008/04/001313_1.html

和歌山県は朝日放送(6チャンネル)で、7月20日(日)の朝6:00~6:30までとなっています。
番組名は「発見!人間力」です。
朝の早い時間ですが、非常に共感を得ることができ、自分にとっても非常に勉強になる内容になっていると思いますので、朝起きるのがつらい方も是非、録画して見ていただければと思います。

これを見れば、ニールさんに是非会って見たくなるかもしれませんね!
すごいパワーを持った方です。

興味がある方は、今すぐ録画予約を!!
朝日放送(6チャンネル)で、7月20日(日)の朝6:00~6:30。
「発見!人間力」です。

2008年7月7日月曜日

今日の安原&分校の様子

今週いっぱいは良い天気が続きそうで、水やりが大変そうです。
今日は朝から水やりに行って来ました。
やはり、土日を経過すると結構生長しているような感じがします。
芝生芝生芝生


自分の目で見るともっと緑に感じられるので、是非のぞいてみてください。


芝生芝生芝生


左がいつも撮影している場所です。真ん中が一番生長が悪くすり切れているところです。右端が最も生長が良いと思われる場所です。



次は、分校です。
ついに、スプリンクラーが設置されました!
6基設置しており、地面に埋め込まれています。3基ずつ作動するようになっており、15分ずつ水をまくようになっています。
芝生芝生芝生


水圧で地面から出てきて水をまきます。見ているだけで結構楽しくて、30分間きちんと作動するかの確認とあわせて観察しました。


芝生芝生芝生


井戸の水をくみ上げるポンプとスプリンクラーを作動させるためのコントローラーです。
うんていの下の芝生はかなり緑になっています。
分校は、ポット苗と切り芝での植え付けだったのですが、ポット苗の方が手を伸ばしていました。切り芝の方は、根をしっかりと延ばしている時期なので、これから順次手を伸ばしていくと思います。


芝生芝生芝生


真ん中がポット苗、右端が切り芝の植えたところです。